幼稚園入園式の日  |
まりちゃんのママ『雄太君何組になったの?』
雄太『・・・ぬ、ぬいぐるみ・・・』
まりちゃんのママと私『・・・??』そして爆笑!!
ゆり組なのですが、ゆりの花も知らなくて「組」もわからなくて、
雄太にはぬいぐるみと聴こえたのでしょう(笑)
この話を母にしたら、遊びに来た時に大きなカサブランカの花を買って来てくれました。 |
|
|
寒い登園時  |
雄太 『お母さんの手って、どうして暖かいんだろうネ。そうだ、きっと太陽がピューッてあ
たっているからだネ』
母 『雄太の手は、どうして冷たいんだろうネ』
雄太 『うーん、きっと風さんが、ピューッてあたっているからだヨ』 |
|
|
犬を見ていて・・・ |
雄太 『なんだか、この犬元気がないね。』
母 『どうしてだろうね。』
雄太『きっと、お母さんが、いないからじゃないかな・・・・・』 |
|
|
幼稚園 降園時  |
お帰りの時一番最後に出て来た雄太。(いつもの事)
手に持っているうわばき袋が違う・・・『雄太うわばき袋が違うよ。』と言うと
『雄太のは、かばんの中にあるよ。○○君が忘れてたから持って来てあげたんだ。』
と言う。
でも忘れた子はすでに帰った後だったので、先生に預けて帰ってきた。
マイペースでのんびりしているけれど、他の友達の事も思いやる気持ちも少しずつ出て
来た様で微笑ましく思った。 |
|
|
スイミングで(小1)  |
雄太は先々週あたりまで、プールに行くのがとても嫌だったのに友達ができたと言って、
すんなり行く様になった。
一緒の級の女の子が嫌そうに練習をやらずにいたら、
『一緒にやろう』と手をひっぱったり抱かかえて行こうとしたり懸命だった。
先生達も笑っていたが、雄太が他の子に優しく接しているのを見て、なんだか頼もしく見
えた。
最近、赤ちゃんを見るとあやしたりしている・・・この子なりに優しくたくましく成長している
のかな?! |
|
|
誰の運動会?  |
幼稚園の運動会の予行練習の日の朝、美彩は体操着を着なくてはならないのにワンピ
−スを出して来たので
「今日は体操着で行くんだよ」と、美彩に言った。
「あっ!そうだった。」と慌ててズボンを脱ぎ出した雄太、、、おいおい!! |
|
|
お風呂  |
みんなでお風呂に入ってる時・・・
雄太「では問題です、ババン!」
母 ついつい「ババンバ バンバンバン♪」
二人の子供 すかさず「♪ハ〜ビバノンノン♪」
さすが私の子供だ!!と実感したのであったv( ̄ー ̄)v |
|