カムイワッカ湯の滝


TOP へ  北海道TOPへ  次へ



知床にあります

四つん這いになって崖にへばりつかなければならない箇所があるので

荷物はウエストポーチまたはリュックで手が使えるようにして出発です♪




最初は川の水が温かくて「わーい!」とテンションがあがりました。

しかしかなり過酷だし、この日は天気がよく

そして川はお湯・・・暑かったです。




積丹まで1人旅で、札幌で友だちと合流

ここで積丹かもいYHで知り合った人とバッタリ

3人で滝壺を目指しました




ここら辺から先 ちょうど写真の中央に写っている

かがんでいる感じの人が見えますが崖をよじ登って行く状態になります

所々、熱いお湯が出ていて、たまたま手をついた場所が熱いお湯だと最悪でした。

ここから先は写真を写す余裕は無くなりました(^_^;)




入れる滝壺で一番上の滝壺です。

水着持って無くて、でも入りたい!!

他にも水着を持って無い女子がいたので

男子にお願いして少しの間だけ少し下に降りて貰っていました。

今は凄く混雑しているそうなのでそんな事は出来ないと思われるので

行く時は水着は必須でしょう。。。




登って行く途中に何個も滝壺があるので

途中の滝壺で入っている人も沢山います。

お子さんは崖にへばり付かなくても行ける安全な滝壺で♪

落ちて救急車が来たりする事もあると聞きました。




今はマリンスポーツ用のシューズとかイイ物が沢山あるので

そういうのを履いて行くとイイと思います♪

行く機会があったとしても、年齢的に行けないだろうなぁ(^_^;)



TOP へ  北海道TOP へ  次へ