とても静かで湖面に木々が映っているのが美しく、森深くの神秘的な湖と言う感じでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
1度目に訪れた時、北海道が大好きで何度も訪れている人と一緒だったため、ここから見える湖が凄くイ
イんだよ〜♪電信柱がなければね(笑)と、案内してくれた場所からの眺めです。
|
|
|
|
|
|
こちらは3度目に湖群を訪れた時に来た時の写真。2度目はバスでの移動だったため来れませんでし
た。3度目はとてもお天気が良く雌阿寒岳が綺麗に望めました。色合いからすると1度目のどんよりなお
天気の方が神秘的でしょうか。
|
|
|
|
|
|
1度目に訪れた電信柱の場所にもう一度行きたかったのですがわからず展望台に行ってみました。
|
|
|
|
|
|
展望台からだったか、その途中だったか(?) からは、雌阿寒岳が真正面に望め。オンネトーの青い湖水
がチラッと見えます。
|
|
|
最初に行った時は、バスも止まらなかったし、知名度もそんなに無かったのか、人が全くいなくて音も無く
シーンとしていて、より一層 神秘的でした。。次に訪れた時には、結構人が訪れる場所になっていまし
た。今は、どんな感じでしょうか。。。
|
|
|