黒島 西表島 2001年






7月27日#5
のんびりプカブカ
シュノーケリングばっかりしていると疲れるので、たまに浮輪でプカプカ、波に身を任せゆらゆらも楽し
い。

7月27日#6
仲本海岸 海の中




 7月27日#7
売店のお兄さん
売店のお兄さんは、沖縄音楽をやっているそうです。お兄さんの持っている横笛は貴重なものだそうで
す。サンバ、ホラを貸してくれて、写真を撮りました。そう言えば昨日も夕方、お客さんがいなくなると、数
人集まってサンバなどをみんなで演奏してたな。ここのマンゴシロップのカキ氷がとっても美味しかった
ので2日続けて食べました☆

7月28日#1
西の浜

船の時間まで、のんびりと黒島を自転車で散策のつもりで、亀が産卵しにくると言う『西の浜』に行って
みました。あまりの美しさにうっとり。。。泳ぎたくなってしまいました。離れたくなくなってしまいました。次
に来た時には、「絶対にここでシュノーケリングをしよう!」と、心残りを残し黒島を後にしました。(ン?
一昨年も、西表島で最後にこう思ったなぁ)

7月28日#2
ピンクの貝殻
「もう時間がないから、帰らなくちゃ!!」と言いつつ、綺麗な海と別れがたく、綺麗なピンクの貝殻を拾
ったり海を眺めて2時間近くもいてしまった。帰る時間が迫ってきて焦りました(^_^;)我が家に帰ってきて
から、その貝殻を写真立てのフレームにくっつけて、お友達にプレゼントして喜ばれましたy(^ー^)y