7月25日#3
黒島周辺 |

 |
船からのシュノーケリングポイント。かなり深い海で波も結構あったので、船の位置をしっかり確認して、
人に合わせるのではなく自分のペースで海に入るようにと子どもたちに話しました。主人は家族を置いて
一目散に海の中でしたが。。。最初は少し不安な様子でしたが入ってしまえばすぐに慣れて、オヤビッチ
が目の前を泳いでいて自分も魚になった気分になれちゃいました。大きなサンゴのポイントまで行って深
く潜ったり楽しんでいました。「もう行きまぁす!」と言われるまで海の中でした。 |
|
|
7月25日#4
ツバメウオ |
 |
パナリ島のシュノーケリングでツバメウオに会えました。大きめでのーんびり泳ぐ姿は品格さえあるように
感じられました。しばらく一緒にいさせて貰いましたが、なかなかいいショットは撮らせてもらえませんでし
た。 |
|
|
7月25日#5
パナリ島でのシュノーケリング |


 |
水中専用ではありますがコンパクトカメラ(水中用)なのでそんなに良い写真は撮れませんが、サンゴも
綺麗でお魚もたくさんいました。 |
|
|
7月26日#1
黒島 伊古桟橋 |
 |
なーんもないけど、癒される場所です。 |
|
|
7月26日#2
黒島 伊古桟橋 先端 |
 |
暑いのに、1時間くらいいたでしょうか。。。子どもたちも、帰ろうとか行こうとか言わなくて、4人でボ〜〜
〜ッとしちゃっていました。 |
|